ダイズ

八天狗(大豆)3株定植

7月4日にトレイに播種した大豆3種は、ほとんど芽が出ない。種が古いせいか、やり方がまずいせいか、時機を逸しているのか? かろうじて芽を出した八天狗のひ弱な3株を畑に定植。ジャガイモの跡地。元肥はなし。畝幅は40cmくらい。草除け、虫除けのために…

大豆3種、育苗トレイに播種

■八天狗 2014年に日有研から購入。5×5トレイ+3×3トレイ=34粒。 ■小糸在来 2014年に日有研から購入。5×5トレイ+2×2トレイ−1=28粒。 ■だだちゃ豆 2012年に野口種苗から購入。古いので、1穴に2粒。5×5トレイ×2−1=49粒。

待望の枝豆を収穫のはずが……

ピーマンは苗で購入したニューエース、ミニトマトはチャドウィック。↓ そして、苗で買った枝豆6株すべてを収穫。莢を外して、ボールに上げるとこれぐらい。↓ アルミホイルに包んで、グリルで加熱。おいしそうに蒸し上がって、食べてみたら……↓ 何、こいつら?…

枝豆

もっと丈が伸びて、わんさか莢が着いてくれればいいのに。

枝豆

苗で買った枝豆(品種名不詳)。

その他の生育状況

苗で買ってきたニガウリ。少しがんばっている様子。 これも苗で買ってきた枝豆。楽しみだ。 これも苗のニューエース(ピーマン)。第2果が着果した。 唐の芋。株元に生えてきたチビを抜いて、1本立ちにすべきか否か悩み中。

ダイズに莢が着く

左から唐の芋、ニューエース(ピーマン)、ダイズ(枝豆)。 ダイズには莢が着いたが、中はまだ充実していない。

畑は雑草だらけ

鶴首かぼちゃと雑草が繁茂して、7月1日に定植したニガウリが思うように大きくなってくれていない。 6月1日に定植したトマトも雑草にまみれている。 ↓手前2畝が枝豆。次がピーマン。ピーマンは小さな実を着けた。奥はトウノイモ。 とにかく、ジャガイモ…

枝豆の苗6株

2畝に6株。1つのポットに3株生えていたので、分けて定植。 「ふるさとの味」と書いてあったが、品種名なのかどうか不明。

八天狗(ダイズ)

【特長】少し小粒だが豊産。枝豆4回出荷好評。大豆もおいしい。ヨトウムシほかがつかない。 【播種】7月。畝間65cm、株間35cm、2粒ずつ。 【栽培】途中、除草を兼ねて土寄せを1〜2回。 【価格】10ml=34粒/300円(日有研)

小糸在来(ダイズ)

【特長】枝豆・大豆ともに味が良い。 【播種】7月10日前後。早播きは実入りが悪い。畝間65cm、株間35cm、2粒ずつ。 【栽培】途中、除草を兼ねて土寄せ1〜2回。 【収穫】枝豆10月、大豆11月。 【価格】15ml=28粒/500円(日有研)

エダマメの残りすべてを収穫。

今季はこれで終了。味が濃くてとても美味しい(アルミホイルで包んでグリルで蒸し焼き。12分くらい火を付けて加熱。あとは余熱で蒸らす)。 来年はもうちょっとたくさん収穫したい。

膨らんでいるのを選んで収穫

枝豆(八天狗)の様子

莢はたくさん出来ているが、中味がぜんぜん膨らんでいない。

エダマメ(八天狗)の様子

日有研で購入した八天狗という品種。育苗して、間借り畑の1番右側に定植していたもの。 莢が出来ているがまだ実が充実していない。 「少し小粒だが豊産。枝豆4回出荷好評。大豆もおいしい。ヨトウムシほかが付かない。八天宮か。播種7月」とのこと。

エダマメ

さらに後の時期にポットに蒔く。 ひょろ長く伸びてしまったが、間借り畑に定植。4株。

春蒔き種子購入

エダマメ“八天狗” 「少し小粒だが豊産。枝豆4回出荷好評。大豆もおいしい。ヨトウムシほかが付かない。八天宮か。播種7月」。 トウノイモ“唐の芋” 「サトイモの仲間。ヤツ頭の変形からできたとも言われる。子芋はもちろん、親芋も食べられ、美味。親芋はソ…

エダマメを蒔いてみた

近所で畑を借りている人が、小さなスペースをさらに又貸ししてくれることに。 5m×5mくらい。 播種期をはずれるが、エダマメを蒔いてみた。 鳥除けにペットボトルを切ったものを被せる。

枝豆「秘伝」

エダマメは、ある程度蔓を伸ばしてから移植するのがそれこそ「秘伝」の方法とかいうことを読んだので、勢い込んでプランターをたくさん買ってきて、全部で26株育てたのだが、けっきょく収穫は写真にあるだけ。 「秘伝」の方法が悪いのか、はたまた陽当たりが…

枝豆「秘伝」の植え替え

枝豆を植え替えた。これは、これは、本橋征輝、博子監修『野菜づくり12か月―無農薬・有機栽培が簡単にできる (主婦と生活生活シリーズ (312))』に「枝豆はいじめると良い」=植え替えでひげ根をいくらか切る(自然に切れる)と良いという説に従ってのこと。…

枝豆「秘伝」

枝豆が大きくなってきた。楽しみだ。

枝豆「秘伝」

元気よく芽が出ている。

枝豆「秘伝」×約100粒 ¥300 - 野口種苗から購入

枝豆「秘伝」

スジ播き。2cm間隔。1カ月後、草丈20cmくらいのときに植え替える予定。これは、「枝豆はいじめると良い」=植え替えでひげ根をいくらか切る(自然に切れる)と良いという説に従った。典拠は本橋征輝、博子監修『野菜づくり12か月―無農薬・有機栽培が簡単にで…

えんれい大豆

【野口種苗 】 【特徴】長野県中信農業試験場育成品種。エンレイの名は、育成地近くの塩嶺峠(塩尻峠)と、粒が艶麗(えんれい)であることに因む。実取用大豆の代表種。草勢強く作り易い。粒は丸粒で、種皮は黄色、黄目の大粒でタンパク質が多く良質。莢は…

庄内5号(中晩生茶豆)

【野口種苗】 【特徴】江戸時代から山形庄内地方に受け継がれた伝統品種。JA鶴岡市が茶豆を市場出荷する為に品種統一を行った系統。庄内系の中でこれのみが紫花。晩生茶豆の代表品種。莢はくびれ強く見栄えはよくないがアミノ酸、糖質が多く美味。「だだちゃ…

早生黒頭巾(黒枝豆)

【タキイ】 【特長】コクのある甘みと黒豆特有の風味があいまって食味が良い。一般の枝豆に似た栽培特性で、家庭菜園でもつくりやすい。草姿は小葉・立性で枝上部の莢つきに優れる。 【播種】中間地、露地の直播きで5月初め〜6月半ば。地温が15度で発芽が…

庄内1号(だだちゃ豆)

【野口種苗】 【特長】早生だだちゃ豆の代表品種。花は白。莢はくびれ強く見栄えは良くないが、アミノ酸、糖質が多く美味。江戸時代から山形庄内地方に受け継がれた伝統品種。 【播種】地温が低いと発芽率が悪い。直播きは5月中、下旬【つる新種苗情報は関…

庄内7号枝豆(晩生種)

【野口種苗】 【特長】晩生茶豆の代表品種。莢はくびれ強く見栄えはよくないがアミノ酸、糖質が多く美味。花は白花。茶豆の系統としては極晩生。莢は茶豆系としては大莢に属すが秋大豆系の性質なため蔓化しやすいので早播きを避ける。高温障害による落莢が発…

八天狗(ダイズ)

【日有研】 【特長】少し小粒だが豊産。枝豆4回出荷好評。大豆もおいしい。ヨトウムシほかがつかない。 【播種】7月。畝間65cm、株間35cm、2粒ずつ。 【栽培】途中、除草を兼ねて土寄せを1〜2回。