2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

アスパラガス用支柱と南瓜・苦瓜用アーチ

■アスパラガス用 イボ付支柱 直径20mm×240cm 10本 @206.4円 菜種油粕 5kg 498円■南瓜・苦瓜用 アーチ支柱 高240cm 4本 @598円■葱播種用 チェーンポット CP303 276円 以上、カインズホーム

牛蒡、セロリ、キャベツの畝立て

長800cm幅50cm高30cmくらいの畝1本。牛蒡(1m)、セロリ(2m)、キャベツ(5m)用。 こちらも元肥として鶏糞。

レタス、ブロッコリー、蕪、人参の畝立て

長400cm幅50cm高30cmくらいの畝2本。1本はレタス用。1本は、ブロッコリーと蕪。蕪は1mくらいの予定。 長340cm幅50cm高30cmくらいの畝1本。人参用。 畝間は50cm。いずれも元肥として鶏糞。

河内一寸蚕豆のアブラムシに牛乳噴射!

10/25播種、11/20と1/16にプランター定植した自家採種の河内一寸蚕豆。いやというほどたかっていたにっくきアブラムシに、牛乳200ccを原液のまま噴射。今季初の牛乳攻撃。効果のほどはいかに?

定植準備、ジャガイモ切り分け

ジャガイモを植付けのために切り分けた。左から、男爵、16片、メイクイン、18片、キタアカリ、16片。

レタス、ブロッコリー、発芽

2/14に播種したレタス、ブロッコリー、茄子のうち、レタス(ラプトル)↑とブロッコリー(ドシコ)↓が発芽。茄子はまだ。がんばれがんばれ。

蕪、大根、牛蒡収穫

3月に入れば畑はにわかに忙しくなる予定だが、その準備として土を作っておかねばならぬ。だとすれば、冬野菜は2月一杯で穫り切ってしまう計算に。 9月26日播種の早生今市蕪、1つとオマケ。これで蕪は終了。3月になったらまた播く予定。 9月26日と9月3…

大根を1本、種採り用に

↑写真の豌豆畝の手前にあるのは、9月26日と9月30日播種の青首大根のうち、種採り用として移植した優良株。掘り返すとき、根の先をわずかに折ってしまったので心配。夏まで放置で薹立ちして花を咲かせ、実をつけるらしい。できれば移植しないで種採りしたい…

豌豆を定植

11月5日に播種した自家採種の豌豆。ベランダで育苗していて、かなり徒長気味、たがいに絡まり合ってわけがわからない状態になっていたものを畑に定植。暖かくなるのを見はからっていた。 ところが、このサイトによると、豌豆は発芽当初に根を深く地中に伸ば…

河内一寸蚕豆にヒヨドリが!

10月25日に播種した、自家採種の河内一寸蚕豆。11月20日にプランターに定植した4株はほぼ順調だが、1月16日に追加で定植した2株はあまり生育が思わしくなく、花もまだ咲いていない。その株に、何とヒヨドリがやってきて、葉をむしって食べていた! ヒヨド…

キャベツ新規、ブロッコリー追加

キャベツは初挑戦の初播き。品種は、中生成功甘藍という間違いなさそうな名前。 ブロッコリーはドシコ。2月14日に播いたが、どうせ古い種で発芽率は悪かろうと、すべて播き切ることにした。 育苗トレイに、各2筋。大きな名札の方がキャベツ、約25粒×2列=…

ピーマン新規、茄子追加

買い忘れていたピーマンの種子を購入し、播種。品種は例年と同じ魁。 茄子は、2月14日に播種したトレイがベタがけ資材で覆っているとは言え、まだ少し寒いかも、という気がしたので追加。 久々に登場の種まきハウス(↓)に。名札が外側に挿してあるのがピー…

ジャガイモ用に畝を立てる

3月1日くらいに植付けようと思っているジャガイモ用の畝を立てた。 幅100cm×長さ約800cm。2条に26ヶ+28ヶ=計54ヶ。1種類につき、18ヶの計算。

買い物

ラプトル(レタス)種子 1袋 ¥260 Y種苗店 伸縮三角ホー(草削り、中耕用として)¥980 発酵牛糞堆肥 40リットル(18kg) ¥348 カインズホーム

レタス、ブロッコリー、茄子を播種

レタスは初挑戦。ラプトルという品種。おもしろいことに、↑のように種子にコーティングがしてあって、播きやすくなっている。育苗トレイに2列にスジ播き、32粒。 ブロッコリーはドシコ。だいぶん前に買った種子なので、2列に厚く播いた。そもそも夏播き秋…

河内一寸蚕豆に花が!

10月25日に播種、11月20日に4株、1月16日に追加で2株プランターに定植した自家採種の河内一寸蚕豆。そのうち1株が開花。ちょっと早いのでは?と思って過去の記録を見ると、何と同じに開花していた(2015年2月11日)。自然というのは……。で、去年に比べ…

心配でならない玉葱

9月21日に播種、11月20日に定植したが失敗、2月6日に再定植したノンクーラ(玉葱)。ちゃんと活着するか、心配で心配で……。

白菜を穫りきってしまった

9月26日、30日と10月6日に計22株定植した愛知白菜。今季はまたしても遅めの定植だったが、冬の初めに暖かかったせいか良く育ち、むしろ徒長気味なほど。しかし1月半ばを過ぎると本格的な寒さが戻って例年並みに。それで白菜は、凍っては溶けるを繰り返す…

芽キャベツ、蕪、大根、白菜収穫

9月26日と10月2日定植の子持甘藍(芽キャベツ)。初めての収穫。33個。あとで食べてみて、芽のサイズは小さくても、しっかりと結球している方が美味しいことがわかる。しかしどうしたら結球するのか、どうしたらもっと芽が出るのか(そもそも株全体の生育…

玉葱、昨日の定植後に雪

9月21日に播種、11月20日に定植したものの、ほぼ全滅したのを昨日(2月6日)改めて定植し直したノンクーラ(玉葱)。 ところが昨日、定植が済んだあと雨が降り出し、ちょうど良かったなどと思っていたら夜半に雪に。朝には積もっていた。それで午後、様子…

白菜収穫

9月26日、30日、10月6日定植の愛知白菜。小さいのを1つだけ。

長葱をプランターに移植

9月21日播種の石倉根深一本葱。育苗トレイから外した苗。上の玉葱に比べると明らかに根が短い。これをプランター3つに分けて移植した↓。合計で246本あった。

玉葱、2度目の定植

9月21日に播種したノンクーラ(玉葱)は、11月20日に畑に204本定植したが、現在残っているのは細いのが7本。一方、バックアップのつもりでベランダのプランターで育てていた苗はかなり太くなっていた。定植し直しのタイミングをはかりかねていたが、地元種…

買い物

育苗トレイ 2つ ¥98×2=¥196 カインズホームにて

ジャガイモ3種、去年のリベンジを期す

男爵 1kg キタアカリ 1kg メイクイン 1kg ちょうど、去年とまったく同じ品種と量。ただし今回はカインズではなく、地元Y種苗点で購入。 店主の話によると、春は浴光催芽の必要はないとのこと。しかしもしするなら、夜は部屋の中に入れてやらねばいけない…