2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

玉葱、非常に心配

16/9/12播種、2/11定植したノンクーラ(玉葱)。葉は緑が薄いし、力なく、とても心配。雨も降らないし、大丈夫だろうか。

ブロッコリーを収穫

2016/6/30播種、10/2定植のドシコ(ブロッコリー)。蕾がだいぶん大きくなった。主枝を2つ、あとは脇芽を多数。

苺に追肥

10/16定植の苺。マルチを掛けるのに備えて、畝の中央に溝を掘り、施肥。有機ボカシ。

ジャガイモ畝立て

ジャガイモ植え付けに備えて畝立て。天気予報で雨が来るとあったので、その前に、と。元肥として有機ぼかし。幅80cm。手前左はゴボウで、スペースの都合上、合体させた。

椎茸の仮伏

2/25に種駒を打ち込み風呂桶で2晩浸水させた椎茸のほだ木を仮伏。竹を半分に割ったものを敷き、ほだを並べ(↑)、その上に湿らせた段ボール紙を被せ、さらにブルーシートで覆う。湿り気を保つ必要があるらしい。4月末くらいまでこのまま。

蕪収穫

2016/10/2播種の早生今市蕪を2本。

アスパラガスの倒伏防止

2015/5/1播種、今年の2016/4/5、4/22、5/18、6/12定植のメリーワシントン(アスパラガス)。倒伏防止のための準備。先日伐採した竹を支柱に、ネットを張る。竹同士の接合はステンレスの針金で、番線を締めるときのようにしので締めた。 ↓ネッ…

椎茸の種駒打ち

クヌギの木を玉割りしたものをいただいたので、椎茸のほだ木にすることに。種駒を買って、ドリルで穴を開けて打ち込む。100ヶ入りの箱だが少し余分に入っていたので、1本に35ヶずつくらい駒を打ち込んだ。 ↓仮伏に備えて風呂桶でどぶ漬け。細長い方は、あら…

キャベツはやはり中身がすかすか?

2016/6/30播種、9/28定植の中生成功甘藍(キャベツ)。形は完璧だが、中はすかすか。そのためか、葉も堅い。しかし食べると味は濃く、甘くて旨い。1玉。

蕪のつぼみ菜を摘む

2016/10/2播種の早生今市蕪が薹立ちしてきた。花を咲かせてしまうと玉部にも悪影響だろうから、中心の薹をすべて摘み穫った。

長葱の収穫

2015/9/21播種、4/5定植、9/17植え替えの石倉根深一本葱、1本。

蕪の収穫

2016/10/2播種の早生今市蕪。3本。

竹を切って、資材に

地主さんの庭の竹を何本か伐採。 竹林は傘を差して歩けるくらいが丁度良いそうだ。 切った竹は軒下で乾かして、畑の資材として使わせて戴く。 最初は薪用に購入したハスクの135eに、オレゴンの竹切り用ソーチェンを付けて切っていたのだが、何をどうしくじっ…

苺、花芽がちらほら

10/16定植の苺。寒いなか枯れた株もあったが、花芽が出てきた株も。このクラウン部分が膨らんできたら(2月〜3月らしい)、畝の中央に溝を掘って追肥するのだそうだ。今はまだ早そう。

玉葱はどうやら活着した様子

16/9/12播種、2/11定植のノンクーラ(玉葱)は、どうやら活着してくれた模様。一安心。

長葱収穫

15/9/21播種、16/4/5定植、9/17植替えの石倉根深一本葱も、場所を空けるために移動。1本は根方が腐っていたので、収穫(↑)。10本ほど、16/8/2に定植した畝の端に移植(↓)。

レタスもまったくダメ

2種定植したレタスのうち、16/10/10定植のオリンピア(北側7株)は早々に全滅していたが、16/10/16定植のラプトル(南側7株)も、けっきょくダメだった。1つも収穫できずに撤去。

白菜、今期は大失敗に終わる

春からの作物に場所を空けるため、冬野菜を終わらせる。16/10/10定植の愛知白菜も、16/9/12播種、10/16定植の芝罘(チーフ)白菜も、今年はまったく振わなかった。愛知白菜は、凍結/融けをくり返して根元が腐り、芝罘白菜は結局まったく巻かず仕舞。…

ジャガイモ種芋追加購入

地元Y種苗店に行くついでがあったので、ちょっと足らないかと思っていた男爵の種芋を追加購入。 男爵 1kg 11ヶ 250円 これで男爵は合計23ヶになった。

定植した玉葱に水やり

16/9/12播種、前日2/11定植のノンクーラ(玉葱)。前日は夕方になったので、水をやらずにいたため、今日の朝水やり。薪棚に付けた貯水システムから給水。玉葱がうまく活着してくれると良いのだけれど。

ジャガイモ種芋購入

3月頭の植え付けに備え、ジャガイモの種芋を地元のY種苗店で購入。 男爵 1kg 12ヶ 250円 キタアカリ 1kg 12ヶ 270円 メイクイン 1kg 11ヶ 270円 とうや 1kg 6ヶ 270円

蕪収穫

16/10/2播種の早生今市蕪。3本。

大根今期終了

玉葱に場所を譲るために、16/9/18播種の練馬沢庵大根をすべて掘り上げた。10本。さしあたり使わない分は、牛蒡と一緒に畑の片隅に埋けた。

玉葱超過密定植

16/9/12播種してベランダ育苗し、前日に根切りなど準備をしたノンクーラ(玉葱)の苗を畑に定植。株間5cmという常識(?)外れの植え方。これは、『やさい畑』2015年冬号(↓)掲載の記事に紹介されていた方法。畝長840cmに174本。1条。マルチを張り、60cm…

蚕豆に花

去年の10/23播種、12/2プランター定植した早生蚕豆「ミンポー」に花が。去年まで育てていた河内一寸蚕豆もちょうど同じ時期に花が咲いていた(2015/2/11、2016/2/11)。

石倉一本葱をトレイからプランターに植え替え

玉葱より長葱の方が、順調に育っている(↑)。去年10/6トレイに播種、11/10プランターに移植した石倉根深一本葱。

定植に備え、玉葱の根切り

去年9/12播種、秋には畑に定植せず、ベランダのプランターで育苗を続けていたノンクーラ(玉葱)。葉がちょっと黄色くなって(↑)心配していたのだが、いよいよ畑に定植するため、プランターからはずしてみると、これは明らかに過灌水。冬場のプランターで…

大根、どんどん太く長くなる

去年9/18播種の練馬沢庵大根、2本。

キャベツ収穫するも、すかすか?

去年の6/30播種、9/28定植の中生成功甘藍(キャベツ)。見た目は良い出来だが、切り取ってみてびっくり。すごく軽い。ふつうの1/3くらい。つまり中身はすかすか?

蕾が黄色くなってきたブロッコリーを収穫

去年6/30播種、10/2定植したドシコ(ブロッコリー)。なかなか蕾が大きくならないまま、丈が寒冷紗につかえてしまってどうしようかと思っていたが、いよいよ蕾が黄色くなってきたので、とにかく収穫してしまうことに。どこかが根本的に間違っている気が…