2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

鳴門金時(薩摩芋)にやっと芽が

3/19にI師の畑の踏み込み温床に伏せ込んだ鳴門金時の種芋からやっと芽が出た。全部で5、6ヶから出ている。ホッと一安心。 4/7に6株定植したシルクスイートの採穂用親株は、その後、あまり生長していないようだが、大丈夫か。水が足らないような気も…

アスパラ収穫第6弾

一昨年の15/5/1播種、去年4〜6月(4/5、4/22、5/18、6/12)定植のメリーワシントン(アスパラガス)、17本。毎日畑に行けないので、収穫が難しい。1番チビは、見えなくて、間違って切ってしまった。

アスパラ収穫第5弾

一昨年の15/5/1播種、去年4〜6月(4/5、4/22、5/18、6/12)定植のメリーワシントン(アスパラガス)、15本。ごく細いのは食べても硬くて美味しくない。しかし細いのすら生えない株があり、ちょっと心配。

苺が結実してきている

16/10/16定植した苺が結実してきている。収穫はまだもう少し先だろう。

豌豆に花

16/11/5播種、12/6・12/28定植の豌豆。順調に大きくなり、花も咲いた。条間・株間がちょっと狭かったかも。混雑している様子。

牛蒡の双葉出揃う

4/4に播種した大浦太牛蒡の双葉が出揃った。今回は、雑誌の『やさい畑』2016年冬号(↓)の付録で紹介されていた、肥料袋を筒状に畑に立てて播種する方法を採用。結果が楽しみである。

馬鈴薯の芽掻き

3/8植え付けの馬鈴薯、芽が100%出揃って大きくなったので芽掻き。各株2本ずつに。間引く茎は地際で鋏で切った(畝の左側がすべて間引いた茎)。そのあと株元に土寄せ。

アスパラガス、収穫第4弾

15/5/1播種、翌4〜6月(4/5、4/22、5/18、6/12)定植のメリーワシントン(アスパラガス)。株が少ないうえに、すべての株から芽が出たわけではないので、収穫時になかなか生長がそろわない。4本。

長葱収穫

15/9/21播種、16/4/5定植、16/9/17植え替えの石倉根深一本葱、3本。暖かくなって、とくに地上の緑の部分が旺盛に。なかはトロトロした透明の粘液がたっぷり。この期の葱は、残り1本に。

資材の買い物

赤玉土小粒 14リットル 248円 マルチ押え 100ヶ入 748円(安売り価格) 1輪車用ノーパンクタイヤ 1280円 (カインズ)

レタスの様子

↑の黒い腐葉土に挟まれた部分で発芽しているのは、4/4に播種したオリンピア。腐葉土部分の東京南瓜と極早生乙女西瓜は一向に発芽せず。もう12日間経っているので、少し心配。 ↓は3/13播種、4/4ポット上げした分。活着しないかと思っていたが、少しは…

ミニトマト少しポット上げ

4/4播種の自家採種チャドウィック・チェリー(ミニトマト)が少し発芽したので、8本引き抜き、2ポットに植付け。 ↓は3/13播種、4/4ポット上げした分。まだ小さいが、活着した様子。最終的には8株つくりたい。

玉蜀黍第3弾播種

自家採種のゴールデンバンタム(玉蜀黍)の3度目の播種。5粒×7ポット。↓は左の7ポットが3/13、右の7ポットが4/4播種分。左はだいぶん大きくなってきた。間引きは引き抜かず、鋏で地際を切るのだそうな。ということを調べたときに、播種は尖った方…

種生姜に使えそうなものを芽出し

昨シーズンの16/6/27に定植、16/11/13に全収穫した大生姜。濡らした新聞に包むなど、いろいろな方法を試したが、最終的に畑の土を入れたトロ箱に裸で埋けて室内に置いておいたところ、3月まではかなり状態良く保存できた。この方法を採る前に、茎の付…

ブロッコリー脇芽収穫

16/6/30播種、10/2定植のドシコ(ブロッコリー)。どんどん花が咲いているが食べるのが追い付かない。食べてみると、花が咲いてしまうと茎が固くなるようなので、花の咲く前の蕾段階の脇芽を穫らないといけない。

アスパラガス、収穫第3弾

15/5/1播種、翌4〜6月(4/5、4/22、5/18、6/12)定植のメリーワシントン(アスパラガス)。毎日畑に行けるわけではないので、小さいものもどうしても収穫することになる。が、3度収穫したかぎりでは、かなり大きくなっても美味しく食べられ…

キャベツ終了。挿し苗用に脇芽出し

16/6/30播種、9/28定植の中生成功甘藍(キャベツ)。中身がスカスカな玉が続いて収穫する気が失せ、放っておいたらほぼすべて薹立ち。なかの、充実していてまだ玉の中でも薹が大きくなっていなさそうなのを1玉収穫。薹立ちしたキャベツはすべて葉を残…

シルクスイート(薩摩芋)活着

4/7にI師の畑の踏み込み温床に6株定植したシルクスイート(薩摩芋)の採穂用親株は、無事に活着した様子。一方、3/19に伏せ込んだ鳴門金時の種芋からは、まだ全く発芽していない。 このあと、薩摩芋を植付ける予定のH師の畑を耕しに。爪が外れてしま…

アスパラガス、収穫第2弾

一昨年の15/5/1播種、去年4〜6月(4/5、4/22、5/18、6/12)定植のメリーワシントン(アスパラガス)。まだ出揃っていないが、どうしても食べたくて収穫。5本。

プランターの分葱収穫

16/10/6にベランダのプランターに移植していた頂き物の分葱がいい感じに大きくなっていたので、収穫。アブラムシがたくさん付いているが、美味しかった。

日本蜜蜂の待ち箱設置

4/4に設置した待ち箱の段間の隙間をテープで塞いだ。

長葱収穫・大根回収

15/9/21播種、16/4/5定植、16/9/17植え替えの石倉根深一本葱、1本。葱坊主は、16/3/19播種、8/2定植のものから。 2/11にすべて掘り上げ畑に埋けておいた練馬沢庵大根を1本回収。首の部分が腐っている。暖かくなったので、他のも早く食べ…

アスパラガス、ついに収穫

一昨年の15/5/1播種、去年4〜6月(4/5、4/22、5/18、6/12)定植のメリーワシントン(アスパラガス)。新芽が出たまま少し放っておいたら、育ちすぎ。あわてて収穫。10本。なかには50cm近いものもあったが、それほど固くもなっておらず美味! …

シルクスイート(薩摩芋)の採穂用親株を定植

3/19に鳴門金時を伏せ込んだI師の畑の踏み込み温床に、タキイに注文していて届いたシルクスイート(薩摩芋)の採穂用親株を6株定植。株間約20cmで2列に。鳴門金時の方は、まだ全く発芽していない。 ↓メインの畑の隣は桜が満開だった。 ■会計 シルクスイ…

土・肥料の購入

粒状苦土石灰 20kg 498円 卵殻有機石灰 20kg 598円 培養土 25リットル 195円×3袋 (カインズ)

日本蜜蜂の待ち箱設置

桜も満開が近くなってきたので、焦って待ち箱を設置。雨ざらしにしておいた箱をざっと掃除し、蜜蝋を塗り、誘引剤をぶらさげる。隙間をふさぐテープがなくなったので、そこは後日。↓は去年使い切った誘引剤も念のため。気は心と。 ■会計 ニホンミツバチ・ル…

アスパラガス、新芽登場!

一昨年の15/5/1播種、去年4〜6月(4/5、4/22、5/18、6/12)定植のメリーワシントン(アスパラガス)に待望の新芽。まだ少しだけど、すでに美味しそう!

馬鈴薯6〜7割に芽

3/8に植え付けた馬鈴薯、だいぶん芽が出てきてマルチを突き上げているものもあったので、外に引っ張り出してやる。比較的西側が遅れているのは、ストロン跡(へそ)を天に向けて植え付けたからかもしれない(逆さ植えと同じ効果を狙った)。

ブロッコリー追加播種。キャベツとともに脇芽出し

3/13播種の中生成功甘藍(キャベツ)(名札4)は発芽したものの徒長。ドシコ(ブロッコリー)(名札5)は発芽もせず。そこでブロッコリーの方は追加で播種。 目標は、キャベツ11株、ブロッコリー7株なのだが、とうていおぼつかないので、これとは別に、…

ミニトマトとレタス若干ポット上げと播種やり直し

3/13播種の自家採種チャドウィック・チェリー(ミニトマト)は若干発芽、レタスのオリンピアは発芽率良いものの思いっきり徒長(↑写真右側)。おそらくうまく活着しないだろうが、ともかくせっかく発芽した苗をポットに(↓)。ミニトマトは4本×2ポット(…