2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

唐の芋はベランダで陽に当てて乾かしている

かなり乾燥させて良いようだ。 サツマイモはベランダの陽の当たらないところに。こちらは2、3日だけ。

ベランダで育てている豆類の苗

これはエンドウ。2012年購入の種だからか、発芽率が悪い。 これは赤そら豆。発芽率低下とかで1.5倍に増量されていたのに、元気に発芽して育った。 これは河内一寸蚕豆。播き時期が遅かったかと心配したが、1つを除き発芽して、けっこう大きくなってきている…

プランターのミニニンジン、最後の間引き

細い株と、混んでいるところを間引き。 だいぶん大きくなってきた。もう間引きは不要だろう。 最も狭いところでも指2本くらいは間が空いている。

ベランダのプランター栽培ラディッシュ収穫(5回目/ラスト)

白いのがホワイトアイシクル、赤いのは名前不詳。 これで終わり。結局地下部が大きくならなかったのも1本あったが、 全体的には良い成果。そしてとても美味しかった。 来年もラディッシュの種を買ってトライしよう。この時期が育てやすそう。

唐の芋の大収穫。

切り株のように見えるのが親芋。ソフトボールよりちょっと大きいくらい。 サトイモの親芋は歯触りが悪くてえぐいので食べないとテレビが言っていたが、トウノイモは親芋も食べる。じっさい、単に蒸して塩で食べると美味かった。粘り気はサトイモほどはない。…

待望のピーナッツ収穫だったが、たったこれだけ。

もうちょっと期待していたんだけど、少ない。 苗を2株買ったのだが、1株はほとんど実が着かなかった。 来年は種からリベンジすべし。 サツマイモとジャガイモ。 これは以前の間借り主の置き土産。サツマイモは弦があったのでわかっていたが、 ジャガイモは…

早生今市蕪。やっぱり地下部が小さい。

3本抜いてきた。ピンポン玉より一まわり大きいくらい。 手前の小さいのは、N師のカブのこぼれ種が我が方で育った物。 これを見てもN師のカブは地上部の丈が低くてバランスが良いのがわかる。 品種の違い? N師ダイコン。立派!(とくに地上部)。いただ…

ノンクーラ玉葱の定植

ベランダのプランターで育てていた玉葱の苗を畑に定植。 ざっと数えた苗数よりも実際がかなり多かったので、切って用意していった紙マルチが足らなくなってしまった。 20cm間隔で3列のつもりだったが、余った分を4列にした(奥の方)。 全部で68株。 N師…

ベランダのプランター栽培ラディッシュ収穫(4回目)

白いのがホワイトアイシクル、赤いのは名前不詳。 そろそろ終りに近づいてきた。

ベランダのプランター栽培ラディッシュ収穫(3回目)

白いのがホワイトアイシクル、赤いのは名前不詳。 順調順調。

トウガラシ順調

赤くなったのから。 左のと右のは違う株から。種が混ざってわからなくなったけど品種が違うんだと思う。 左のはパンク頭のように密集してツンツンと莢が逆立って生る。 右のは比較的バラバラに、垂れ下がるように莢ができる。 右の方が莢が大きいからそうな…

ベランダのプランター栽培ラディッシュ収穫(2回目)

白いのがホワイトアイシクル、赤いのは名前不詳。 大きさがまちまち。混んでいるところは生育が悪いか。 プランターに2筋蒔いたが、外側の陽当たりのよりよい方がやはり大きく育つ。

早生今市蕪。収穫というか、間引きというか。

ピンポン玉よりは大きいか。 地上部に比べて地下部が小さい。品種なのか。育て方の問題か。 少し混みすぎているのは確か。大きいのから5本収穫。 味はすこぶる美味し。

アブラナ科は元気

左の畝から愛知白菜、青首大根、早生今市蕪。 真ん中と右の畝の奥のダイコンは女山三月大根。

唐の芋の地上部が枯れた

前回(11日)に来た後、寒い日が続いて、霜もおりたのだろうか。 唐の芋の地上部が枯れてしまった。すっかり様子が変わる。収穫してやらねば。

お勘定

紙マルチ 95cm×100m 3,150円(送料無料) 穴開け機 直径60mm 780円(送料別)

マルチの穴開け機

自作してもよかったんだが、買ってみた。

紙マルチ購入

三和コーポレーションの紙マルチロータリー。 なるべく有機無農薬でやろうというからには、マルチも自然分解する物をということで。 タマネギ定植用に購入。 95cm×100m。 100mという単位での販売なので、保管中に自然分解することはないかと事前に質問。 「…

ベランダのプランター栽培ミニニンジン間引き

根まで引き抜くと面倒なので、切ってしまった。 ちゃんと水に挿して調理直前まで鮮度良くなるように、手厚く扱ってもらっている。

ベランダのプランター栽培ラディッシュ初収穫

10/11に間引いた後、もう1度間引いている(記録忘れ)。 白いのがホワイトアイシクル、赤いのは名前不詳。 赤いのは割れてしまっているのがあるが、味は美味しかった。

早生今市蕪のいちばん大きいの

ピンポン玉くらいか。がんばれ。

愛知白菜のいちばん大きいの

これでもいちばん巻いている。ほかはもっと小さいし、巻き始めていない。がんばれ。

青首大根の大きいのから2つ

ほかもがんばれ。女山三月大根はまだまだ、という感じ。

豆まき。

忙しくて、ソラマメは完全に出遅れ。場合によっては屋内に入れることも考える。 赤そら豆:プランターに2筋、2〜3cm間隔。 河内一寸蚕豆:ポットに1つずつ。計7粒。 エンドウ:プランターに2筋、2〜3cm間隔で播いた。 ■ エンドウ:日有研で2012年に…