2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ベランダのプランター蕪を再び収穫

2月11日にベランダのプランターに播いた早生今市蕪。放っておいたら、大きいもので1mくらいに薹立ちして、花が咲いた。花はとても良い匂い。地下部が大きくなる前に薹が立つのかと思っていたが、そうではなく、薹が立ってくると、地下部が痩せていくとい…

蚕豆、試しに穫ってみた

自家採種した種からベランダのプランターで育てている河内一寸蚕豆。いよいよ試しに5莢収穫。 うち4莢は1粒のみ。ただしどれも十分に大粒。1莢は大1粒と小1粒。 莢のまま洗ってアルミホイルに包んで魚用グリルで10分弱火(加熱し過ぎだった)。薄皮が…

熊谷養蜂で研修

熊谷養蜂での研修会に。参加者はみな熱心。たいへん興味深いが、敷居が高いのも確か。

豌豆、少し大きくなった?

エンドウ。

大浦太牛蒡

大浦太牛蒡の双葉。これは4月23日に追加播種したものではなく、最初=3月28日に播種したもの。育つのがゆっくりという印象。

ジャガイモの芽、新たに

ゴロゴロ栽培法にて栽培中のジャガイモ。3月21日に植付け。 新たに2株、芽を外に出す(どの畝だったか失念)。

食用の里芋、ポットで芽出しに挑戦

大地宅配でやって来た食用里芋、食べないでおいておいたら、ポッチリと芽が出てきたので、育てて増やすことを目論む。まずはポットに植付けて芽を出す。

蚕豆、もうすぐ収穫か?青虫発見

↑莢がだいぶん大きくなってきた。背の筋が黒くなったら収穫ということらしい。↓珍しく青虫を発見。 ↓モンキチョウの幼虫か?枝豆が好きらしいから、同じ豆類ということで?

玉葱、大きいのは収穫も近い?

↑写真は、最も大きく育っているもの。収穫も近いか。しかしあまり育っていないものも多い。

豌豆、花は咲いたが?

エンドウ、先日の整枝・追肥が効いたか、少し大きくなり、花も咲いた。だが、もっと旺盛に育ってたくさん花を着けないと、収穫は芳しくないだろう。どうか?

ジャガイモの芽、ほぼ出そろう

ゴロゴロ栽培法にて栽培中のジャガイモ。3月21日の植付けから丸1ヶ月。 ■メイクイン 19ヶ植付けて、1ヶ未萌芽。 ■アンデスレッド 7ヶ植付けて、4ヶ未萌芽。 ■男爵 19ヶ植付けて、2ヶ未萌芽。 ■キタアカリ 28ヶ植付けて、2ヶ未萌芽。

大浦太牛蒡を追加で播種

3月28日に畑に播種した大浦太牛蒡。播種後3週間以上経つが、芽が出ないなぁと思っていた。よく見ると、↑のような双葉が。これが牛蒡に違いないが、26粒播いて、4つだけ。恐らく種子が古く、発芽率が悪いのであろう(種子寿命、短命の部類)。そこで、残っ…

種生姜、土、支柱の買い物

培養土 14リットル 98円(特価)×10袋 鶏糞 15kg 98円(特価)×2袋 イボ付き支柱 直径11×1800mm 10本セット 880円(特価)×2 大身生姜の種生姜 1kg 980円 - 以上、すべてカインズホーム

少し芽が出てきた唐の芋

3月22日に種芋をポットに植えた唐の芋。↑は一番大きく芽が出ている。↓はポチリと。あとの2つはまだ。

ナス・ピーマン・ネギを追加播種。

どうもうまく育たない育苗中のナス・ピーマン・ネギを追加で播種。 ■早生真黒茄子 2月11日播種、3月24日トレイ上げ、そのとき残した予備の2本をトレイに移植。さらに今日、21粒追加で播種。 ■那須野長茄子 2月11日播種、3月24日トレイ上げ、そのとき残…

大身生姜のポット植付け

大身生姜の種生姜を1kg購入。↑これぐらいの量。 ガイドブックによっては、種生姜は割らずに植えるべしとなっているものもあるが、ここはわが埼玉のカリスマ金子さんの本(↓)に従って、 ↑50gずつぐらいに分割。つまり20片。 畑への植付けは1畝、株間30cm…

蕪を収穫

2月11日にベランダのプランターに播いた早生今市蕪を収穫。けっきょく間引かずにいたら、地下部が大きくなる前に、花が咲いてしまった。温かいからなんだろうと思う。青菜を食べるためと思えば、これはこれでよし。3株だけ収穫。

玉葱、順調

3月22日の追肥後、順調に大きくなっている玉葱。もはやどれが何の品種だったかよくわからないが、品種によって、育ちが違うのは確か。小さくても可愛い。

豌豆の整枝、誘引

エンドウの生育がどうも思わしくない。株が立ち上がってこないで、地面の近くでお互いどうしで蔓を絡め合っている。紐を張って、株を立ち上げ、また枝を紐で網に誘引すると同時に、弱っている枝を少し切った。温かくなれば旺盛に育つと思っていたが、さにあ…

ジャガイモ、出てきた芽は順調

ゴロゴロ栽培法にて栽培中のジャガイモたち。3月21日の植付けから3週間あまり経った4月12日に、マルチの外に引っぱり出した芽が、順調に育っている。今日も、新たに数株ずつ外に出す。しかしまだ芽が育っていないものもある。昨シーズン収穫したアンデス…

あいかわらず恐ろしいほどのアブラムシが蚕豆に

牛乳の原液にどっぷり浸けた絵筆で退治。絵筆を近づけると察知するのか、自らボトボトと落果して逃げようとするので、確実に牛乳液を付けることを狙う(そうすれば、生きられない様子)。

ナス・ピーマン・トマト・ネギの育苗。生育遅し。

2月から早々に播種、夜は室内に入れたり、「種まきハウス」(↓)という道具を使ったりして育苗してきたナス・トマト・ピーマンだが、どうにも生長が遅い。ベランダでは十分に陽が当たらず、室内も暖房していないところに置いているので、温度不足のように思…

蚕豆の莢が、順調に大きくなっている

どんどん大きくなるべし。有機質肥料を、追肥した。

これが本当のジャガイモの芽

3月31日と4月4日にマルチから外に引っぱり出した芽は、やっぱりジャガイモではなかった。今回、はっきりわかった。3月21日に植付けたから、3週間あまり経っている。気温が低いせいか、少し遅いと思うが……。 ↑メイクイン。 ↑男爵。 ↑キタアカリ。 これぐ…

ジャガイモの芽なのだろうか?

3月21日に植付け、3月31日に少しだけ、マルチから芽を外に引き出してみたジャガイモ。 しかし、これは本当にジャガイモの芽なのかどうか、自信がなくなってきた(↓)。メイクインの畝なんだが、どうも違うような……。何しろ、ジャガイモ栽培は2シーズン目…

那須野長茄子と魁(ピーマン)を追加播種

2月11日播種し、3月24日にトレイに上げた那須野長茄子とピーマンの魁だが、どうも活着したのが少ないようなので、追加でありったけ種を播いた。早生真黒茄子はまだましだが、数粒追加。

育苗中のトマトをトレイに上げる

3月12日に播種したトマトのうち、マティーナはすでに3月24日にトレイに上げたが、今日はチャドウィック・チェリーの方を、トレーに上げた(10本、他は予備として残した)。

蚕豆の莢が大きくなり始めた

花が萎んで、その中から莢が伸びてくる。アブラムシに負けるな! 有機肥料を追肥。