ミミズ

まず、みみず。 みみず君も暑さに弱い。百均で購入したすだれを2枚重ねにして、日除けをつくったわけだが、もちろんそれでは足らず、最も暑かったときにはこれで全滅かもしれないと覚悟した。ときどき、水を撒いてやったが、それが効果があったのかどうか。…

暑さにやられたのか、掘り返してもあまりミミズがいない。死滅してしまったのだろうか。心配だ。やはり置き場所が悪かったのか。少し水を撒いてやるが、どれほど効果があるのか不明。この暑さを乗り切れるか、心配だ。

本格的に暑くなってきて、みみずの動きが鈍い気がする。ソバ状にした紙をどかしても、すぐにはもぐって隠れない。なかには突いてみてはじめて大儀そうに土の中にもぐっていくものもいる。水を少しかけてやった。小バエもすっかりいなくなった。暑すぎるのか。

暑くなってきたので、少し水を補給したが、元気そうではある。昨日から少しずつ生ゴミ投入を再開している。以前に投入したラッキョウの切れ端(ラッキョウ漬を作ったときに棄てた弱っている部分)から芽が出ていた。ラッキョウの生命力恐るべし。

しばらく生ゴミ投入を控えているところ。最近は表面部分でも太い奴と生まれたての糸のような奴をいっぱい見かけるようになったので、復活したのか。底面も、かなり湿った土が出てきているので、全体が良い環境になった印象。もうしばらく様子を見ることに。…

目下のところ最も心配なのはミミズ様たちである。元気な姿があまり拝めない。日が高くなってから見ているからいけないのか。底面の空洞が自重で埋まらない。ということは全体が下に下がらないから、上の空間が少なくなってきている。これはまずいのではない…

みみずコンポストの底面に敷いておいた段ボール紙がぼろぼろになったので、取り去る。底の部分のヤシの実繊維を掻き出してみると、かなり乾いていることがわかった。折々に水を加えていたのだけれど、まだまだ足らないということなのだろう。掻き出している…

昨日の夜、涼しくなったのでみみずが活発に動いているだろうと見に行ったところ、表面の生ゴミ層付近にはいなかった。側面の生ゴミがあまり被さっていないところにはいた。生ゴミ層はけっこう温度が高く、夜になっても冷えにくい、しかも固まって硬い層をな…

表面の生ゴミ、とくに麦茶の茶殻や珈琲の出し殻が、固まって層をなしていて、どうもそこをミミズが通り抜けられないようになってしまっているらしい。少しほぐして、暑かったので、水をかけた。土(椰子繊維)の湿り具合を確かめるために、底面から少し掻き…

日除け用すだれ 150円 - ダイソーで購入

日除け

午前中の日ざしがだいぶん強くなってきたので、100均ですだれを買ってきて日除けをつくった。雨の日はフックで簡単に取り外せるようにした。これで少しは温度がさがるかな。

生ゴミを投入。ウジはいなくなったようだ。全部ハエになっただけ? その割にはハエの数も少ないような。日除けを何か考えねば。

生ゴミを入れるのを抑えていたが、いままで入れた物がだいぶんなくなって、表面が平らになってきた。朝方直射日光が当たるところなので、朝見てもミミズ様は表面にはいないし、いても元気がないが、陽が当たらなくなると、表面に出てきて旺盛に動きまわって…

新たに生ゴミを投入しようとして良く見ると、前回投入した、とくに麦茶の出し殻やティーバック式の出汁パックの中味に小さなウジ君がいっぱいうようよしていることがわかった。コンポストの中に小バエがいっぱいいる理由がわかった。生ゴミをストックしてい…

新聞紙の下の生ゴミの様子。だいぶん落ち着いてきた感じがする。相変わらずショウジョウバエ(?)は多い。少しシャワーをかけてやった。細かいミミズの子どもがいっぱいいた。殖えておくれ。

5/31に投入した生ゴミの腐敗臭が若干。なかに小バエがけっこういる。いつどうやって入り込むのか。 ミミズ様は新聞紙領域にけっこういるけど、大丈夫か。ゴミが減っている感じがしない。なかは湿度が高そうなので(蓋を開けるとムンとする。蓋の裏側に水滴(…

コンポストの蓋をあけたら、蓋を受ける縁の部分、しかも虫除けテープの外側に、何匹か脱走ミミズがとぐろを巻いていた。全部で20匹ぐらいか、つかまえて元に戻した。どうやってここまで這い出してきたのか。その努力に驚くと同時に、そこまで中の環境が気に…

みみず様を購入した相模浄化サービスから、みみず様の上から水をかけて、湿気を与えて大丈夫と教えてもらったので実行する。 新聞紙を少し減らして、生ゴミを投入した。新聞紙に、いっぱい、小さな、糸くずのような、白いちびミミズ様が付着していた。感動し…

シマミミズ 500g 4,200円 送料 892円 - 合計 5,092円相模浄化サービスから購入。

ミミズ様の到来

ついに到来した。袋から脱走しているのがけっこういた。これはそのうちの1匹。 用意しておいた寝床の上にそぅっと移す。ミミズ様といっしょにやって来た土を見ると、やはりうちの寝床は少し乾燥気味。様子を見て、湿り気を足してやらないといけないかもしれ…

コイアーピート(200L分) 2,400円 同、送料 500円 コンテナ 980円 虫除けテープ 360円 - 合計 4,240円

みみず様をお迎えする準備

みみずを注文した。到着は来週月曜日の予定。 今日は、みみず様をお迎えする準備をした。 コンテナはしまちゅうで買ってきた。外寸=幅525×奥行385×高180mm。 ロープを張ってコンポスト全体が扁平にひしゃげたせいか、蓋と本体の隙間が気になったので、網戸…

4mm×30mロープ ¥998 コンクリートブロック ¥100×8ケ 同、半サイズ ¥80×3ケ - 合計 ¥2,038

コンポストの細工

長いあいだが開いてしまったけど、コンポストに細工した。 Makikiさんのサイト「http://www2.ocn.ne.jp/~makiki/index.htm」にある「フロースルー」型は、2×4材で木枠をつくって、その最下段にロープを張るのだけど、これをコンポストでやってみることにし…

コンポスター(190リットル) ¥3,500 (購入価格は¥7,000。区から半額助成)

コンポストがやって来た

すっかりあいだが空いてしまった。 あのあと、区役所を通じてコンポストを申込み、それがついこの前やってきた。 プラスチック(?)でできた、緑色のよくあるやつである。大きさは190リットル、大きい方がよかろうと思って1番大きいのを選んだのだが、ずい…

みみずコンポスト

さて、堆肥づくりの問題を解決する方法だが、 みみずの手を借りるのが良いということがわかってきた。 以下、参考書。 『生ゴミを食べてもらうミミズ御殿の作り方――ミミズコンポスト完全マニュアル』 この本の著者は、どうやら日本に「みみずコンポスト」を…