ショウガ

大生姜、さいごの定植

4/2にポットに植え付けた大生姜。久しぶりに雨の予報なので、芽が出ていないポットも含めて11ポット定植。芽が出ていないものは2条に。全部で20ポット植え付けたことになる。

大生姜の定植

4/2にポットに植え付けた大生姜は、大和芋と同じでなかなか芽を出さなかった。やっと芽が出てきた9ポットを先行して定植。2条の里芋のあいだに1条株間30cmで。

大生姜、ポット植え

地元の種苗店で、大生姜の種を1kg購入。これを20片に割り、芽出しのためにポットに植え付け、トロ箱に入れ(蓋なし)、室内の窓辺で育苗開始。 会計 大生姜種 1kg 1300円 Y種苗店

生姜収穫

5/5植え付けの三州白芽(小生姜)収穫。2kg。

唐の芋、生姜植え付け

17/11/22収穫の唐の芋(里芋の一種)と、三州白芽(小生姜、Y種苗で1kg980円)を植付け。2本の里芋の畝のあいだに生姜。畝間50cm。株間60cm。株間に牛糞堆肥。 唐の芋は、親芋、子芋あわせて20ヶ所。 生姜は、9ヶ所(小さな種は合わせた)。

生姜収穫

前年収穫分から種芋にしたのと、新たに地元Y種苗店で購入したのを6/25に植付けた生姜。あまり元気が感じられなかったので心配していたが、掘ってみたらけっこうできていた。2.2kg。

生姜追加で定植

6/25に定植した、昨季収穫の残りと地元Y種苗店購入の種生姜。ベランダの整理をしていて発見した苗(芽が逆さまに生えていて気づかなかった)を1株、追加で定植。すでに植付けた生姜は、肝心のときに雨が少なかったせいか、生育が芳しくない。

生姜定植

昨季収穫、保存利用した残りを4/16にトロ箱に埋けて芽出し、5/2にポットに植付けていた分と、5/12に地元のY種苗店で種生姜購入、5/14、5/25にポットに植付けていた分から、あわせて16株。

種生姜追加植付け

5/12購入、切り分けて切り口を乾かし、5/14にポットに植付けた残りの種生姜は、トロ箱に埋けて芽出しを図っていた。それを掘り出してみると、3つのうち、はっきり芽が確認できるのは1つだけ(↑)。それでも、それぞれをポットに植付けた。3ポット。

大生姜ポット植え

5/12購入、芽の出ている部分を割って、切り口を乾燥していた種大生姜をポットに植付け。大小とりまぜ15ポット。芽の出ていない部分は、トロ箱に埋けて芽出しを図る。 ↓は昨季収穫して食べつつ保存していたもののなかから芽出し、ポット植えした大生姜。8…

種生姜を購入

昨季収穫、食べつつ保存していた大生姜のうち、種に使えそうなものを4/16にトロ箱に埋け、芽出しをしたところ、8株確保。しかしそれでは足りないので、追加の種生姜を1kg購入した。芽の出ている部分は割ってポットに植え、出ていない部分はやはりトロ箱…

種生姜の植付け

昨季16/11/13に全収穫し、保存利用した残りを4/16にトロ箱に埋け、芽出しを試みていた大生姜を掘り上げてみたところ、芽が出ているのが8ヶほどあったので、ポットに植付けた。残りは引き続き芽出しを継続するが、恐らく無理だろう。これでは少し足らな…

種生姜に使えそうなものを芽出し

昨シーズンの16/6/27に定植、16/11/13に全収穫した大生姜。濡らした新聞に包むなど、いろいろな方法を試したが、最終的に畑の土を入れたトロ箱に裸で埋けて室内に置いておいたところ、3月まではかなり状態良く保存できた。この方法を採る前に、茎の付…

生姜全部収穫

地元種苗店購入の種生姜を4/18ポット植え、6/27に畑に定植した大生姜。11/7に1株だけ試し掘りしたのに続き、今日ですべて収穫。16株植えて、結局全部で6kgほど穫れた。今年は大収穫と言える。

生姜初収穫

地元種苗店購入の種生姜を4/18ポット植え、6/27に畑に定植した大生姜のうち、株が最も小さく、葉も黄色くなってきているものを収穫してみた。案の定大きく出来てはいなかったが、フレッシュで美味だった。

生姜定植

地元種苗店で1kg購入し、18ヶに割って4/18にポットに植え付けた大生姜は、結局16ヶから芽が出た。これを新たに立てた畝に定植。株間40cmくらい。 昨期収穫して保管しておいたが駄目になってしまった分は、1つも芽が出なかった。

購入した種生姜をポットに植付け

昨シーズンに収穫して保管していたがダメになった大身生姜、4/15にダメ元で6ポット植付けたが、見込みが薄いと思われたので地元種苗店で種生姜(大生姜)を購入、1kg分を18ヶに割って、ポットに植付け。

しかたがないので種生姜購入

昨シーズンに収穫して、食用兼種用と思っていて保管していた大身生姜がダメになった。昨日ダメ元でポットに植えたが、見込みはないと思われるので、地元種苗店で種生姜を買ってきた。 500g×2袋。ガイドブックなどには50gずつぐらいに割ると書いてあるので…

腐っていた大身生姜、ダメ元でポット植え

4/8に腐っていたことが判明した去年収穫した大身生姜。しばらく乾かしていたが、復活の兆しは見えず。だがダメ元でよさそうなところだけ6個ポットに植えた。

生姜、腐ってた

去年収穫した大身生姜。この人の方法で保存していたのだが、久しぶりに見てみると……腐ってた。ショック。一部はカビ。10度以下になると腐るというので、ひょっとして発砲スチロール箱には入れていても、寒い時期に10度を下回って腐ったのか。硬くしっかりし…

生姜、全収穫

6月8日〜28日に4回に分けて定植した大身生姜をすべて収穫。1.37kg。土を丁寧に取って、茎(地上部)を根元から除去(長期保存時にここから腐ってくるらしい)。少し乾燥して保存。生姜の保存にはある程度の温度と湿度を必要として、難しいらしい。ネット…

ひとにあげるために少し生姜を収穫

6月8日〜28日に4回に分けて定植した大身生姜。350g。地上部が枯れているせいなのか、引っぱったら茎が根元で折れてしまった。

大身生姜、収穫

6月8日、6月14日、6月18日、6月28日と、4回に分けて定植した大身生姜。11月15日に南側を1株試し掘りしたときは、そこそこの大きさだったが、今回、北側を3株掘ってようやく前回の試し掘りと同じくらいの量、450gになった。地上部もあまり生い茂って…

大身生姜、試し掘り

6月8日、6月14日、6月18日、6月28日と、4回に分けて定植した大身生姜を1株試し掘り。500g位か。それほど大きくはないが、なかなかの出来。地主のKさんに進呈したので写真なし。

生姜、中耕、土寄せ

まわりと見比べると、葉の茂り方が貧弱なわが生姜。大玉だと葉が茂らないとはお隣のN2師の言だが、それにしても。今さらながら、中耕して土寄せ。

雨不足のせいか元気のないピーマン、生姜、牛蒡、少し大きくなった鶴首南瓜

6月17日定植の魁(ピーマン)。同じナス科でも、ピーマンは雨不足の影響を受けやすいのか、実は着くが大きくならない。株間に多めに鶏糞追肥。 隣近所の生姜に比べて育ちが良くない。つまり雨不足だけが原因ではないということ。追肥は7月28日にしたし、な…

苦瓜大爆発

畑の茄子、ピーマン、苦瓜、胡瓜の畝に追肥。株間に鶏糞多めに。さらに、ショウガにも株間に鶏糞軽く。ショウガの追肥は収穫までにあと1回のようだから、次は8月末くらいか。 6月5日に定植した苗購入の「レイシ」が大爆発中。とりあえず大きい物から9本…

生姜3ポット追加で定植

4月22日にポット植付け、6月8日に6ポット、6月14日に2ポット、6月18日に6ポット定植した生姜。追加で3ポット定植。株間30cm。1週間ほど留守にしているあいだに、ベランダで期待していなかった2ポットからも芽が出ていたので、予定外の数になり、…

生姜6ポット追加で定植

4月22日にポット植付け、6月8日に6ポット、6月14日に2ポット定植した生姜。追加で6ポット定植。株間30cm。ベランダではあと1ポット、芽が伸びそうなのがある。それで全部であろう。

生姜2ポット定植

4月22日にポット植付け、6月8日第1弾定植した生姜。ベランダで育苗中のものから2ポット追加で定植。株間30cm。悲しいことに、苗を畑に持ってくるあいだに1本を折ってしまった。