2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

人参、採種用移植と収穫

8/6 、8/31播種の黒田五寸人参。採種用に印をつけておいた株を移植。8本。 主枝が太く立ち上がってきたので、早く収穫しきってしまわないといけない。とりあえず今日は2本だけ収穫。

アスパラ、収穫

15/5/1播種、16年4〜6月定植のメリーワシントン(アスパラガス)収穫。6本。

レタス定植

3/19に播種したサマーベストEX(レタス)を畑に定植。まったく時間がかかりすぎている。9株。レタスの苗はか細くて頼りない(とくに根)。明日は風が強いようだが大丈夫なのか?

糸瓜ポット上げ

4/13にトレイに播種した糸瓜をポット上げ。元気なのを1本ずつ5ポット。少し小さいのを3本まとめて1ポットに。

胡瓜ポット上げ

4/13にトレイに播種した夏味(胡瓜)をポット上げ。元気なのを1本ずつ×6ポット、少し小さいのは2本×4ポット。26粒播いて、14本しか出なかった。つまり54%。これは発芽率としては低いのでは。

セロリ、ポット上げ

3/22播種のコーネル619(セロリ)をポット上げ。播種から1ヶ月以上かかっているのはかかりすぎ。3本×9ポット。

ミニトマト、ポット上げ

4/3に播種したトマト2種のうち、ステラミニトマトをポット上げ。 元気なのを2本×9ポット、残りは1ポットに全部。

唐の芋、植付け

唐の芋(里芋の1種)を植付け。昨季収穫した芋のうち、親芋を使った。150cmの畝の両端2条に14ヶずつ。株間30cm。唐の芋にはさまれた真ん中の条には生姜を植える予定。

小松菜・ルッコラの播種第3弾

べたがけトンネル内の畝に、北からアルギュラ・ロケット(ルッコラ)、城南小松菜を播種。今季第3弾。50cmの畝幅方向に各2条。ルッコラは1cm間隔、小松菜は種が古いので厚播き。条間を約10cmにしたが、先行播種分の生長ぶりを見ると、もっと広くしておけ…

アスパラ、定植

2018/6/21播種、7/20ポット上げしてベランダで育苗していたメリーワシントン(アスパラガス)の苗を定植。計23ポットを、畑の3本の畝の歯抜けになっているところに。さいごに、藁を被せた(↓)。 ↓こちらは15/5/1播種、16年4〜6月定植分から収穫…

レタス播種第2弾

サマーベストEX(レタス)の播種、今季第2弾。プラグトレーの5×4=20穴それぞれに2粒ずつ。覆土はしないで、麦の籾殻を薄くかけた。 3/19播種分は、こんな感じ(↓)。本葉4~5枚で定植というからあと一息。

トマト、ポット上げ

4/3に播種したトマト2種。左が世界一トマト、右がステラミニトマト。 世界一の方をポット上げした。元気そうなのを選んで10ポットに2本ずつ。

南瓜、発芽した苗を分ける

4/3播種した東京南瓜、4ポットのうち、2ポットが発芽しない。1つのポットに2本発芽したのがあったので、1本ずつに分けた。

玉蜀黍、播種第3弾

ゴールデンバンタム(玉蜀黍)の播種、今季第3弾。5粒×9ポット。 4/3播種分は、1ポット発芽していなかったので、ほかのポットから1本取って、移した。

落花生新規播種

落花生2種を新規播種。その他、播種済みだが発芽が思わしくないものを再度。トロ箱に直接土を入れ、ベランダで、夜間は蓋をする運用。 左(紙が入れてある)から、 トウガラシ。食用に手に入れたもの。23粒。 スーパージャンボ落花生。18粒。昨季採種(10/…

蚕豆のトンネルをはずす

去年10/16播種、11/16定植の河内一寸蚕豆。べたがけトンネルのなかで何とか最後まで栽培しようと思っていたが、トンネルいっぱいに大きくなってつかえてしまい、茎が折れているので、はずすことに。 それに、トンネルのなかでも、アブラムシはわんさかたか…

青菜のトンネル撤去

昨季1年間青菜の栽培に使っていたトンネルを撤去。どれもすっかり薹が立ち、種の莢までできているような状態なので、葉しか食べられそうになく、少しずつ収穫。 10/18播種のアルギュラ・ロケット(ルッコラ)。 9/10、10/18播種の城南小松菜 9/10、10…

小麦、あとから播いた分も出穂

昨年11/12播種したユメカオリ(小麦)の出穂を確認。 11/5に播種したほうは、4/9に出穂を確認したので、だいたい播き時期のずれと同じだけずれている。11/5播種分は、穂が出そろって、これから熟していくという感じ(↓)。 収穫は、早いほうが5/20…

アスパラ収穫

15/5/1播種、16年4〜6月定植のメリーワシントン(グリーンアスパラガス)収穫、7本。細いのが多い。

畑の整理

近いうちに始まる定植ラッシュに備えて前季の畝を整理。鶏糞堆肥を施して、機械で耕耘、最後に卵殻石灰を撒いた。大蒜と人参の畝がまだ残っている。

人参収穫

8/6 、8/31播種の黒田五寸人参収穫。3本+アルファ。 寸詰まりの小さいものは、防草シートの上にこぼれた種から生えたせい。

レタス収穫

なんと去年の8/30播種、10/14定植のレタス2種(オリンピアとサマーベストEX)を収穫。去年のうちはうまくできなくて放っておいたら、暖かくなって新芽をいっぱい出していた(巻いてはいないので玉レタスなのだがリーフレタスのよう)。畝を空けるため、…

小松菜・ルッコラ・青梗菜の播種

べたがけトンネル内の畝に北からアルギュラ・ロケット(ルッコラ)、中生(なかて)青梗菜、城南小松菜を播種。50cmの畝幅方向に各2条。ルッコラは1cm間隔、青梗菜と小松菜は種が古いので厚播き。 ルッコラと小松菜は3/23に続き今季第2弾で、第1弾は順…

隠元新規播種。玉蜀黍も。

江戸川隠元(蔓なし)。今年日有研より購入。3粒×3ポット。2粒×8ポット。10株ほしい。 ゴールデンバンタム(玉蜀黍)。昨季自家採種。5粒×9ポット。播種第2弾。

ウリ科ほか新規播種

トレイに播種。芽が出たらポットに上げる予定。札のあるほうから、 苦瓜。品種不明。2017年に自家採種したもの。8粒×2列。4株必要。尖った部分を爪切りで落として、浸水しやすくした。 モロヘイヤ。2016年に譲り受けたもの。古いので厚播き。2列。目標3…

アスパラ今季初収穫

15/5/1播種、16年4〜6月定植のメリーワシントン(グリーンアスパラガス)の今季初収穫、1本。ほかの株もちょろっと頭を出している。

小麦、出穂していた

昨年11/5播種のユメカオリ(小麦)が出穂していた。気づかなかったが、出穂して何日ぐらい経っているだろうか。11/12播種分はまだである。 出穂後45日で成熟期を迎えるというので、収穫は5月20日以降といったところか。

馬鈴薯の芽の養生

3/8に植え付けた馬鈴薯。マルチ栽培だと、うまく穴を空けたところに芽が出てきてくれれば良いのだが、多くはマルチの下で外に出られなくて困った状態に(なかには突き破るものも)。そこで、すべての株について、マルチの穴を広げるなどして芽を外に出し…

牛蒡、新規播種と間引き

大浦太牛蒡を新規播種。『やさい畑』2016年冬号(↓)付録紹介の袋栽培。5粒×4ヶ所×3袋。 やさい畑 2016年12月号 出版社/メーカー: 家の光協会 発売日: 2016/11/02 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 昨年9/20 播種した株を間引き。冬の間は地…

芽キャベツ今季終了、全撤去

6/21播種、8/7定植の子持甘藍(芽キャベツ)をすべて撤去した。 おおくの玉は葉が広がってつぼみができたり、なかから薹が立っていたが、まだしっかり巻いている玉だけ収穫。株の上部にたくさん出来ていた小さな新芽ももったいないので一つずつ切り取る…