タマネギ

玉葱、遂に収穫

今期の玉葱ノンクーラは、去年9/21に播種し、まず11/20に定植したのだが、恐らく苗の根が十分に伸びていなかったために北風にやられて失敗。そのままベランダのプランターで育てて太くした苗を、冬越しの後2/6に再定植した分がうまく育った。晴れが続…

玉葱、順調に太く

9/21播種、11/20定植分は失敗、2/6再定植のノンクーラ(玉葱)。気温の上昇とともに、太く、それから緑が濃くなってきた。

玉葱はどうやら心配なさそう

9月21日に播種、11月20日に定植失敗、2月6日に再定植したノンクーラ(玉葱)は、無事に活着し、ペースはゆっくりだが成長しているようだ。もう心配ないかも。去年はこれぐらいの時期に追肥して失敗したので、今年はしない。

心配でならない玉葱

9月21日に播種、11月20日に定植したが失敗、2月6日に再定植したノンクーラ(玉葱)。ちゃんと活着するか、心配で心配で……。

玉葱、昨日の定植後に雪

9月21日に播種、11月20日に定植したものの、ほぼ全滅したのを昨日(2月6日)改めて定植し直したノンクーラ(玉葱)。 ところが昨日、定植が済んだあと雨が降り出し、ちょうど良かったなどと思っていたら夜半に雪に。朝には積もっていた。それで午後、様子…

玉葱、2度目の定植

9月21日に播種したノンクーラ(玉葱)は、11月20日に畑に204本定植したが、現在残っているのは細いのが7本。一方、バックアップのつもりでベランダのプランターで育てていた苗はかなり太くなっていた。定植し直しのタイミングをはかりかねていたが、地元種…

玉葱は太くなりすぎ?

9月21日に播種したあと、11月20日に畑に定植したノンクーラ(玉葱)。しかし畑の方ではほぼすべて消えてなくなった。苗が十分育っていなかったため、北風と霜にやられたものと見える(今年はそれでも異常なほど暖かい)。一方、残った苗はベランダのプラン…

玉葱、ちゃんと活着したと言えるのは半分?

11月20日に定植したノンクーラ(玉葱)。マルチが風に煽られて波打ち、苗の多くがマルチの上に被さってしまう状態に。それでも元気な苗はそのまま活着した模様だが、とくに西側の畝の弱々しい苗たちは、多くが途中で折れたり、マルチの下で蒸れたのか、溶け…

玉葱を定植

9月21日にベランダの育苗箱に播種し、間引きなどもしつつ育苗していたノンクーラ(玉葱)をついに畑に定植。↑写真右は、それなりに太く育って大丈夫そうな苗、100本。真ん中が次に太い苗、104本。左上は細くて定植できそうもない苗。左上の苗は、間引いたと…

玉葱用畝立て

ベランダ育苗中のノンクーラ(玉葱)のための畝立て。昨期は、年明けてからの追肥が多かったのか、首の締まりが甘くて保存中に腐ってくるものが続出したので、その反省から、今期は元肥をたっぷり、追肥はやらない方針に。 畝幅100cm×畝長4m強、畝高約10cm…

玉葱苗を再び間引き

9月21日播種したノンクーラ(玉葱)。11月3日に間引いて、間引き苗をプランターに植えてみたら、見事に活着したようなので、気をよくしてもっと間引くことに。

玉葱の苗を間引き

9月21日にチェーンポットというものを使って播種してみた玉葱のノンクーラ。去年と違って、よく発芽して育ってきていたが、どうも太くならない。有機質肥料をやったり、少し土をかけてやったり(浅すぎる気がして)するのだが、イマイチ。播種から1ヶ月余…

玉葱と長葱を採種、ベランダで育苗

昨シーズンは、前年に余った種を使ってまったく芽が出なくて失敗した玉葱の育苗だったが、今年は新たに種を購入して、チャレンジ。ついでに長葱も。 玉葱は、前と同じノンクーラという品種。長葱は、石倉根深一本葱。どちらも野口種苗で購入。 紙製のチェー…

玉葱収穫19kg

昨秋定植して半年以上経った玉葱。ついに収穫。苗で購入したもののうち、品種名もわからぬものが結局1番良い出来に。種から育てた苗も含め、他の品種はほとんど全滅に近い。 ↓ベランダの布団干しに掛けて乾燥。 後日、乾燥後に量ると19kgであった。

数日後には、1度目の収穫予定の玉葱

玉葱のうち、品種名のわからない苗を購入して育てたのが大きくなって地上部が倒れている。自分で育苗したものや、苗で購入したものでも他の品種の株は、まだそこまで大きくならず、地上部も倒れていないので、2度に分けて収穫予定。

玉葱、倒れてきた

いい感じ。

玉葱、1株だけだが地下部が地上に盛り上がってきた

↓全体はこんな感じ。

玉葱、大きいのは収穫も近い?

↑写真は、最も大きく育っているもの。収穫も近いか。しかしあまり育っていないものも多い。

玉葱、順調

3月22日の追肥後、順調に大きくなっている玉葱。もはやどれが何の品種だったかよくわからないが、品種によって、育ちが違うのは確か。小さくても可愛い。

グンと大きくなった玉葱

3月22日の追肥が奏功したのか、玉葱がググンと大きくなった。首の締まりが悪くなると書いてある本もあり不安だが、とりあえず良かった。

タマネギに追肥

昨日、雑草取りをした玉葱の株元に追肥。がんばって育ってほしい。 と思って帰ってきて参考書を見てみると、追肥は2月まで、3月以降に追肥すると首のしまりが悪くなり、軟腐病やベト病に罹りやすくなると書いてあるのがあった! ゲゲッ! しかしそういう記…

タマネギ。生き残ったものは順調か

マルチがはがれた畝も、生き残っているものは育っている。 まわりに生えていた雑草を取ってやった。次回、株元に追肥してやる予定。

玉葱マルチが1畝分剝がれた!

久しぶりに畑に行ったら、1畝分マルチがビリビリ。まあここは、大半の株がダメになっていた畝なので良しとするか。しかしこんな状態でも生き残ったのがいるのは、もうあまり寒くなく霜が降りることも少なくなったからか。生き残ったものには頑張って欲しい。

玉葱、半分くらいは生きているか?

↑マルチが破れたのを(できるだけ)元通りにして、土を被せておいたところだが、とくに問題なく育っているようだ。ここは11月5日に第1弾として定植した畝。無印で売られていて、品種もわからぬ安物の苗だが、おおむね元気に育っている。 11月23日に第2弾と…

玉葱の紙マルチがまた破れた!

最初に掛けたときにテンションが強すぎたか。もうちょっとゆったりしないとだめかもね。 玉葱、死なないでおくれ。

玉葱なんとか大丈夫か?

玉葱たち。紙マルチが切れてめくれたりしたが、何とか死なないでいるか。

玉葱一部消滅

最後に植えた泉州中高黄が、ほぼ全滅。まあ仕方がない。最初に植えた無印は一応元気だが、紙マルチが切れてめくれてしまっていた。土を被せて補修。あまりピンと張りすぎていたかも。

玉葱は、最初に植えたのが一番元気

今年は玉葱がうまくいかないと、地主さんが言っていた。わが家の畑は、最初に植えた無印が1番元気。最後に植えた泉州中高黄は、枯れてなくなるかもしれない。

最後に植えた玉葱は厳しいか?

最後に植えた泉州中高黄は、苗が少し弱そうだったが、案の定元気がない。大丈夫か?

玉葱の定植追加

昨日第2弾の定植を済ませた玉葱だが、株間を15cmにしたため、スペースが余ったので、急遽追加の苗を購入してきて、さらに定植した。 品種名 泉州中高黄 31本 ■お勘定 泉州中高黄玉葱 苗 1ポット 68円(カインズホーム)