エンドウ

豌豆に花と実

11/5播種、2/22定植の豌豆(自家採種)。3〜4本しか生きていない様子でたいへん厳しいなか、実が着いた。莢も充実してきている。 ↓花もちらほら。少なくとも来シーズンのための種採りはできるか。

豌豆きびしい

11月5日に播種、2月22日に定植した自家採種の豌豆だが、2〜3本しか活着しなかった様子。他は枯れそう(↑写真左)。やはり年内に定植すべきだったか……。

豌豆を定植

11月5日に播種した自家採種の豌豆。ベランダで育苗していて、かなり徒長気味、たがいに絡まり合ってわけがわからない状態になっていたものを畑に定植。暖かくなるのを見はからっていた。 ところが、このサイトによると、豌豆は発芽当初に根を深く地中に伸ば…

これも徒長気味か?豌豆

11月5日に播種した自家採種の豌豆。2粒×13ポット。始めのうちは蔓が互いに絡まないようにしていたんだが、何だかもうわけのわからない状態に。定植するとき整理してやればよいやと。玉葱と同じ頃に定植予定。

豌豆も順調に育っている

11月5日に播種した自家採種の豌豆。1ポットに2粒ずつ、13ポットに播種しているが、1ポットにつき少なくとも1本は順調に育っているので、好成績の部類だろう(むしろ冬に突入する前に育ちすぎないと良いが)。そろそろポット同士を離しておかないと、互…

豌豆も発芽

11月5日に播種した自家採種の豌豆。26粒のうち20粒発芽。順調な方だろう。

豌豆を播種

去年〜今年畑で育てた豌豆は、連作障害か、株に元気がなく、収穫は少ない上にあっても虫の被害が大きかった。そんななか、こぼれ種からベランダで育った株は畑のよりも元気旺盛で、根性も座っているだろうということで、食べずに来期用の種として、5月24日…

豌豆収穫336莢

自家採種して昨秋からベランダで育苗、寒冷紗トンネルで冬越しと、長いあいだ世話をしてきた豌豆、本日収穫。336莢と莢の数は多いが、今年は莢に錆のような斑点が付いて、実入りが悪く、また実入りしても粒が大きくならないという症状が出たので、収穫量はけ…

こぼれ種の豌豆から採種

おそらくベランダで育苗したときのこぼれ種が勝手に育ったので、移植していたプランターのエンドウ。枯れてきたので、採種。開けてみたら、1莢はまだ生乾きだった↓。4莢14粒。

豌豆、どうもダメ

全体的に実入りが悪かったエンドウだが、もはや1株を残して黄変している。もう今期はダメかな。 ↓莢に錆のようなものが浮いていた株は、莢は茶色になり枯れてしまった。雨不足のせいばかりではなく、連作障害か。残念。

豌豆、病気らしかった莢にも実入り?

エンドウ。さらに大きくなっているので、端のネットからはみ出ている株の外側に支柱を1本追加。莢に錆のような模様が浮いていて、5月7日に病気かもと書いた株は、下の方から少し実が入ったように思われる↓。 アブラムシもたかっていないようだし、葉にも…

豌豆、莢を着けた。でも病気?

エンドウ。大きく育ち、莢も着けた。が、充実していない莢も多い。同じ株でも、充実している莢とそうでない莢がある様子。雨が降らないせいなのか? それから気になるのが、こんな莢↓。 Yahooの知恵袋に似たような画像があって、回答者はモザイク病だと。し…

豌豆、大きくなってきた

少し生育が遅くて危ぶまれていたエンドウ、大きくなってきた。これなら大丈夫だろう。 ↓こちらは、ベランダで育苗中に放置した土から勝手に伸びていたエンドウの株。蕪の隣に移植しておいたら、早くも花を咲かせて莢を着けた。充実した実が入っている。根性…

豌豆、少し大きくなった?

エンドウ。

豌豆、花は咲いたが?

エンドウ、先日の整枝・追肥が効いたか、少し大きくなり、花も咲いた。だが、もっと旺盛に育ってたくさん花を着けないと、収穫は芳しくないだろう。どうか?

豌豆の整枝、誘引

エンドウの生育がどうも思わしくない。株が立ち上がってこないで、地面の近くでお互いどうしで蔓を絡め合っている。紐を張って、株を立ち上げ、また枝を紐で網に誘引すると同時に、弱っている枝を少し切った。温かくなれば旺盛に育つと思っていたが、さにあ…

豌豆、端だけ誘引

エンドウのネットをしっかり張り直して、ネットからはみ出している両端の2株だけ、麻ひもで誘引した。

豌豆のトンネル除去、ネット設置

エンドウの寒冷紗トンネルを取り除き、ネットを設置した。ネットは、豌豆のあと胡瓜に使う予定。

心配していた豌豆も、まあ大丈夫かな?

倒れてしまって心配だったエンドウだが、ここのところの冷え込みや雪にもめげず、寝たまんまでも曲がりなりにも生きているようなので、暖かくなるまでこれで大丈夫だろう。

豌豆、寝てしまっている株がある

エンドウ。暖かくなるまでがんばってほしい。

エンドウ、ちょっと弱々しいが……

12月2日に定植したエンドウマメ。写真ではよくわからないが、きちんと根を張っているように見えない。弱々しい。がんばれ。

エンドウマメ定植

11月6日にベランダのセルボックスに播種、11月24日にポット上げしたエンドウマメ。だいぶん大きくなった。今日は久しぶりに晴れたので、畑に定植。19ポットのうち13株を採用。 11月23日に準備しておいた畝に、株間30cmで植える。あとでネットに蔓を誘導する…

エンドウマメのポット上げ

11月6日にセルボックスに播種したエンドウマメ。 発芽しないものは見切りをつけて、ポットに上げた。150粒播いて、19株になった。

エンドウ定植に備え畝立て

昨シーズンの収穫から採種し、ベランダで育苗中のエンドウのために、畝を立てておく。トンネルを作るので、両側にスペースを大きく。 写真の右端。

エンドウ、発芽率芳しからず

11月6日にセルボックスに播種したエンドウマメ。10日弱経ったが、あまり発芽していない。150粒播種したうち、今のところ6粒程度か。 やはり、昨シーズンの最後に残った莢から採った種子なので、未熟なものが多かったのであろう。今年は、最初の莢に印をつ…

自家採種のエンドウマメを播種

エンドウマメを150粒セルボックスに播種した。昨シーズンは購入1年後の種子を11月5日にプランターに播種(何粒だったか不明)、結局4株しか定植できなかった。つまり、もともと発芽率が悪い。また今年は自家採種の種子で、しかも必ずしも完熟した莢から採…

赤そら豆とその他の穫り残し

赤そら豆の初収穫と河内一寸蚕豆の穫り残し。 赤そら豆の方は、けっこう大きくなった段階で、食べても美味しくないということがわかり、完全に乾くまで放っておくつもりだったので、今になっての収穫。莢に触るとはじけるほど乾いていた。これはこのまま保存…

マメ類の収穫

エンドウは、すでに莢が乾ききってしまったものもあり。忙しく、畑に来ることが出来なかったのだから仕方がない。 全部でちょうど300莢。4株からこの収穫だから、エンドウというのは簡単で良い。 ↓莢を開けてみると、意外にも新鮮な豆が。莢が守っていたの…

莢がふくらんで、数もいっぱい

エンドウ。 やはり、キュウリネットをセットしてやってよかった。

エンドウに莢が着いている

エンドウ。