ネギ

根深に土寄せ・種採り・苗定植準備

去年の9/21播種、4/5定植の石倉根深一本葱。土寄せ。 ↑『野菜の種はこうして採ろう』(↓)という本を参考に、虫除け寒冷紗を被せておいた葱坊主に花が咲き、5/16に刷毛で撫でて受粉させたものを開くと、種が出来ていた。 ↑葱坊主2つのうち1つは結実…

新規畝立て・マルチ修復

↑右から人参、長葱の新規畝。人参は畝幅40cm。長葱は2山になっている。1番左のマルチのしてあるのは↓と同じで、既存の芽キャベツ・セロリ用。マルチを修復した。 ↓も既存のレタス用畝。マルチ修復。

根深に土寄せ

去年の9/21播種、4/5定植の石倉根深一本葱。しばらく放ったらかしにしていたが、追肥(有機ボカシ)・中耕・土寄せ。これでは土寄せがまだ足らなさそう。まだ背が高くなりそうなので、もう少し深くサクって植えれば良かったかも。

根深の苗をプランターに移植

3/19トレイに播種した石倉根深一本葱。あまり日当たりのよくないところに置いておいたので、太くなっていないが、プランターに上げた。2つ。たぶん200本くらいはあるだろう。

根深の葱坊主、花が少し咲いたので、刷毛で受粉

去年の9/21播種、2/6プランター上げ、4/5定植の石倉根深一本葱。 『野菜の種はこうして採ろう』という本を参考に、虫が触らないよう寒冷紗を被せておいた2つの葱坊主に花が咲いたので、刷毛で撫でた。

根深の葱坊主、採種用に寒冷紗

去年の9/21播種、2/6プランター上げ、4/5定植の石倉根深一本葱。 ↓を参考に、葱坊主2つに寒冷紗を被せ、虫が触れないようにした。種採りのために、他株との交配を防ぐ。花が咲いたら刷毛で撫でて人工的に交配させるのだそうだ。

根深に葱坊主

去年の9/21播種、2/6プランター上げ、4/5定植の石倉根深一本葱。葱坊主がちらほら。5つばかりは摘んだが、1つ残した。採種用。 ↓の参考書によれば、葱坊主に防虫ネットをかけ、開花が始まってから終わるまでの約20日間のうちの晴天時に刷毛などで…

根深はどうやら落ち着いたらしい

去年の9/21播種、2/6プランター上げ、4/5定植の石倉根深一本葱。定植後恐らく強風のせいで活着せず倒れていたので、急遽4/13に追加で土寄せした結果、どうやら落ち着いてくれた模様。

風で根深が倒れてる

去年の9/21播種、2/6プランター上げ、4/5定植の石倉根深一本葱。ちゃんと活着する前に風で倒される状況が続く。畝が南北だからこの時期の風が防げないのか。根元を踏んでおいたのだが、それでも足らなかったらしい。土寄せして立たせた(↓)。本当は…

根深、順調

3/19播種の石倉根深一本葱。どんどん芽が出てきている。

根深、定植

去年の9/21播種、2/6プランター上げしてベランダ育苗していた石倉根深一本葱。昨日準備した苗を定植。3/18に畝を準備したのだが、サク取りして立てかけて定植ということを忘れていて、通常型に。それを改めて半分削って、立てかけた。いずれ牛蒡を播…

根深発芽&定植準備

3/19にベランダのトレイに播種した石倉根深一本葱が発芽。ちょうど定植しようとしている第1回目が多すぎたので、今回はトレイの半分にバラ播きしていた。 ↓は去年の9/21播種、2/6プランター上げした分。明日畑に定植するので、苗をプランターからは…

2度目の根深葱

石倉根深一本葱 前回、育苗トレイ→プランターに移植して育てるという方法が有効であることがわかったので踏襲。改良点は、育苗トレイ(↓)にチェーンポットを広げ、その高さまで土を入れるだけだった前回は少し浅いと感じたので、トレイの8分目ぐらいまで土…

長葱用の畝立て

9月21日播種、2月6日にプランターに上げてベランダ育苗中の石倉根深一本葱を4月上旬に定植するための畝を立てた。が、考えてみたら長葱はサクって立てかけるのだから、これではまずかったかも。

アスパラガス用支柱と南瓜・苦瓜用アーチ

■アスパラガス用 イボ付支柱 直径20mm×240cm 10本 @206.4円 菜種油粕 5kg 498円■南瓜・苦瓜用 アーチ支柱 高240cm 4本 @598円■葱播種用 チェーンポット CP303 276円 以上、カインズホーム

長葱をプランターに移植

9月21日播種の石倉根深一本葱。育苗トレイから外した苗。上の玉葱に比べると明らかに根が短い。これをプランター3つに分けて移植した↓。合計で246本あった。

少し細いか?長葱

9月21日に育苗トレイに播種した石倉根深一本葱。玉葱に比べると細いか。これは混んでいるせいか?玉葱を定植したら、プランターに移して、少しバラしてやるつもり。

玉葱と長葱を採種、ベランダで育苗

昨シーズンは、前年に余った種を使ってまったく芽が出なくて失敗した玉葱の育苗だったが、今年は新たに種を購入して、チャレンジ。ついでに長葱も。 玉葱は、前と同じノンクーラという品種。長葱は、石倉根深一本葱。どちらも野口種苗で購入。 紙製のチェー…

葱は諦めた

3月22日と4月22日に播種した京都九条太葱は、追加播種分からも1本しか発芽しないので、もう諦めて、そのままオクラと苦瓜を播種してしまった。

ナス・ピーマン・ネギを追加播種。

どうもうまく育たない育苗中のナス・ピーマン・ネギを追加で播種。 ■早生真黒茄子 2月11日播種、3月24日トレイ上げ、そのとき残した予備の2本をトレイに移植。さらに今日、21粒追加で播種。 ■那須野長茄子 2月11日播種、3月24日トレイ上げ、そのとき残…

ナス・ピーマン・トマト・ネギの育苗。生育遅し。

2月から早々に播種、夜は室内に入れたり、「種まきハウス」(↓)という道具を使ったりして育苗してきたナス・トマト・ピーマンだが、どうにも生長が遅い。ベランダでは十分に陽が当たらず、室内も暖房していないところに置いているので、温度不足のように思…

九条太葱と唐の芋

昨シーズン収穫(去年の12月2日)したトウノイモの親芋から、元気そうな子芋を種芋として4つはずしてポットに植え込み。 京都九条太葱は、古い種なので発芽率が悪かろうと考え、トレイに多めにバラ播き。1穴に15粒は播いたろうか。15×25穴=375粒か。 最…

カブ、トウノイモ、ネギの収穫。

カブがこんなに大きく育った。茎の根元が割れている。白い部分はまだ割れてはいない。 トウノイモの子芋は、耕していたときに飛び出てきたもの。 ネギは前の間借り主の置き土産。ありがたく頂戴する。

九条太葱

けっきょく直径5mm以上には太らなかった。けっこうまめにぼかし肥をやっていたので、陽当たりが悪いせいだろうか。ただ、根元から切りとるように収穫すると、また生えてくるので、薬味程度なら何度か収穫できる。暑い夏の盛りも元気に乗り切っていた。

九条太葱

初めて間引いた。遅かったかな。直径2mmぐらいにしかなっていない。

九条太葱

土寄せして立ち上がるようにした。少し間引いてやった方がいいのか。。。

九条太葱

ぴんと立たない。どうしたものか。

九条太葱

九条太葱の種播き

プランターに2列スジ播き。適当にばらまく。

九条太葱×約2000粒 ¥300 野口種苗で購入