2016-03-19から1日間の記事一覧

玉蜀黍(初)、坊ちゃん南瓜(初)、ボリジ(初)

あとで拾ってきた発砲スチロールの箱に移した。蓋はなし。 ■ゴールデンバンタム(玉蜀黍) 初挑戦。時期をずらして播くと収穫もずれて良いというので、9株×3回=計27株を目標に。今回は2粒ずつ(1つだけ3粒)9ポット、計19粒。残りは10日後、20日後に…

里芋・唐の芋

去年の収穫から、種芋に。発泡スチロールの箱に入れて保温。日中は蓋を開けておく。 色のついている5ポットが唐の芋。 黒ポット6つがふつうの里芋。品種は土垂と、もう1種(あるいはこれも土垂だったか)。だがどちらがどちらかわからなくなってしまった。

2度目の根深葱

石倉根深一本葱 前回、育苗トレイ→プランターに移植して育てるという方法が有効であることがわかったので踏襲。改良点は、育苗トレイ(↓)にチェーンポットを広げ、その高さまで土を入れるだけだった前回は少し浅いと感じたので、トレイの8分目ぐらいまで土…

セロリ(初)、胡瓜、パセリ、春菊

ベランダ育苗トレイに条播きで4種を播種。短辺方向に条をつくり、セロリ、胡瓜、パセリ、春菊の順。 ■コーネル619(セロリ) セロリの種は今まで見たなかでたぶん最も小さく播きづらい。3条に。ポットに20本上げることが目標。発芽まで1〜2週間ほどで、…

いつもの蕪。春播きは初

早生今市蕪 いつもは秋播き。春播きは虫がすごいかもしれないが、試しに。畝を少し押しつぶして条間20cmで2条。2013年購入と古い種なので厚めに。畝長80cm。鶏糞を被せて鎮圧。

2度目の牛蒡

大浦太牛蒡 去年は播種後に雨が少なかったせいか、発芽率も悪く、葉もしげらずで、ダメかと思いながらも太くて立派なのが数本収穫できた。今年はどうか。畝長135cmに株間10cmで10ヶ所。1ヶ所2粒、両端だけ3粒。好光性種子だそうなので、鶏糞を上に被せて…

初めての人参挑戦

黒田五寸人参 20cm間隔に2条播くため、少し畝幅が狭かった(基部が50cm幅で高さ30cmの畝なら、天面部はせいぜい30cm幅しかないことを実感)。畝を少し押しつぶして、幅を確保して2条播く。播き溝をつくって、2cm間隔くらいで播こうとするが、指でやってい…