2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

プランター蕪、収穫第4弾

2月11日にベランダのプランターに播いた早生今市蕪。8株収穫。

葱は諦めた

3月22日と4月22日に播種した京都九条太葱は、追加播種分からも1本しか発芽しないので、もう諦めて、そのままオクラと苦瓜を播種してしまった。

ナス、トマト、ピーマン、苗をポット上げ

「種まきハウス」(↓)などを使って2月から早々に播種したナス科の苗は、生長が遅くて危ぶまれ、また何度か追加で播種もしたが、気温の上昇に伴って生育速度も早くなる。けっきょく早期育苗は十分な保温がなければ無理ということだ。育った苗をトレイからポ…

オクラ2種、胡瓜、苦瓜、チンゲンサイ、南瓜を新規播種

■島オクラ 2013年に日有研にて購入。2粒×10穴=20粒 ■クレムソン(オクラ) 2006年に野口種苗で購入と古い種。2粒×10穴=20粒 オクラ、前者の解説にはポット育苗の方が安定とあり、後者の解説には移植を好まないとある。今回は、ポットで育苗することに。…

蜂蜜を水で割る実験

養蜂ボランティアでお裾分けしてもらった蜂蜜(桜その他)を水で割って置いておくとどうなるか、実験の開始。蜂蜜90g+水270g=360g=2合分。添加物なし。よく溶かして室内放置。蓋は隙間あり。

プランター蕪、収穫第3弾

2月11日にベランダのプランターに播いた早生今市蕪。どんどん背丈が大きくなる。主枝はもう硬くて食べられない(地下部は辛うじて)。葉を食べる。5株収穫。

蚕豆にテントウムシ繁殖中

自家採種してベランダのプランターで生育中の河内一寸蚕豆。莢がずいぶん大きくなってきたなか、テントウムシも大繁殖中。↑幼虫も旺盛に動きまわって頼もしいゾ! 心なしか、アブラムシが減ったような気がする。また明らかに、アブラムシがたかっている場所…

豌豆、莢を着けた。でも病気?

エンドウ。大きく育ち、莢も着けた。が、充実していない莢も多い。同じ株でも、充実している莢とそうでない莢がある様子。雨が降らないせいなのか? それから気になるのが、こんな莢↓。 Yahooの知恵袋に似たような画像があって、回答者はモザイク病だと。し…

ジャガイモ、育ちかたにばらつきが

ゴロゴロ栽培法にて3月21日に植付けたジャガイモ。 大きなものは、もうすぐ花が咲きそうだが、まだあまり育っていないものも。 ↑写真手前の畝は、右3本がアンデスレッドでこれは小さくても仕方がない。でも左の1本は奥の畝と同じメイクイン。差が顕著。

雨が足らないのか、大浦太牛蒡、苦戦中

3月28日と4月23日に畑に播種した大浦太牛蒡。せっかく双葉まで出た芽も、ちゃんと育っていない様子。雑草の芽と混ざって、よくわからなくなってしまった。たぶんこれが牛蒡の芽だと思うんだけど。雨、降ってくれ。

豌豆、大きくなってきた

少し生育が遅くて危ぶまれていたエンドウ、大きくなってきた。これなら大丈夫だろう。 ↓こちらは、ベランダで育苗中に放置した土から勝手に伸びていたエンドウの株。蕪の隣に移植しておいたら、早くも花を咲かせて莢を着けた。充実した実が入っている。根性…

ジャガイモの芽、もう出ないか

ゴロゴロ栽培法にて3月21日に植付けたジャガイモ。前回から新たに萌芽した芋はない様子。3本以上芽出ししているものは、2本に。結局以下のような結果に。 ■メイクイン 19ヶ植付けて、1ヶ未萌芽。 ■アンデスレッド 7ヶ植付けて、4ヶ未萌芽。 ■男爵 19ヶ…

雨がぜんぜん降らないので大浦太牛蒡の畝に水やり

3月28日と4月23日に畑に播種した大浦太牛蒡。雨が降らないので、せっかく追加で播いた種もこれでは発芽できなかろうと、水やり。焼け石に水の観も。

グリーンアスパラ播種

ベランダの9穴ポットにメリーワシントン(グリーンアスパラガス)を播種。畑には8株定植することを目標に。1穴に5粒×9穴=45粒。

玉葱、1株だけだが地下部が地上に盛り上がってきた

↓全体はこんな感じ。